カテゴリ: 日記

仕事始めのご挨拶

Date :2017.01.05 Category :

 

blog_160105

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
NTCでは本日より2017年の仕事始めとなります。

変化の激しいIT業界の中で、次代のNTCの基盤を築くべく、今年は新しい分野へ挑戦していきます。

本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

年末のご挨拶

Date :2016.12.28 Category :

20161228_091001

早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
今年の長岡はどうやら年末も雪が積もりそうにありません。
アラフィフの私にとってはとても有難い事ですが、スキー場にとっては天の神様に祈る毎日なのかもしれませんね。

さて、来年は酉年です。
来たる年も皆様のお役に立つ情報を発信できるように
スタッフ一同、「トリ」組んでまいります。

それでは、お身体にお気をつけて良き新年をお迎えください。

幸運の女神?

Date :2016.11.22 Category :

近くの釣具屋から柏崎でイナダが釣れているとの情報を聞きつけ、社内の釣り仲間と米山の海岸へ出撃しました。

何も釣れないまま、2時間ほど経過したところで、突然、大物がHit!

なんとビックリ、サケが釣れました。

20161119_%e7%b1%b3%e5%b1%b1%e3%82%b5%e3%82%b1

(写真だと分かりづらいかも知れませんが、メスで体長は約70センチ、重さは約3キロの大物です!)

地元の方の話では、サケは滅多に釣れないそうで、かなり運がいいとのことでした。

※新潟県では、河口付近におけるサケ、マスの採捕を禁止している区域がありますが、今回訪れた場所は禁止区域外です。

プロペラ機でゆく「空中散歩」日本列島横断旅行

Date :2016.11.15 Category :

ボンバルディア機の窓から

ボンバルディア機の窓から

ジェット機の波が地方路線にも押し寄せ、衰退傾向だったプロペラ機ですが、経済性の高さが見直されて徐々に復活しているそうです。

そんな中、ANAから面白いツアーが販売されました。
九州から北海道までの地方路線をプロペラ機の乗り継ぎだけで旅するものです。

各地を寄り道しながら列島を横断する1泊2日の旅で、プロペラ機好きの方には何とも嬉しい企画です。
但し、残念ながら今年は10月末で終了してしまいましたので来春に期待です。

ちなみに私はジェットもプロペラも飛行機が飛ぶことが信じられませんので、陸派?です。

<K>

冬支度

Date :2016.10.14 Category :

%e5%86%ac%e6%94%af%e5%ba%a6

昨日、掛け布団を1枚追加しました。
そろそろストーブが必要になりそうな気配です。

通勤途中にある自動車整備工場の駐車スペースに黄色と赤とドデカイ車体が停まっています。

雪国の方には見覚えのある、そう、除雪車です。
赤い部分のロータリーで雪を砕いて、路肩へ吹き飛ばします。

豪雪地帯の強い味方ではありますが、できれば出動回数が少いほど有難いものです。
毎年、この工場で整備され主要道路の各所へ配備されます。

いよいよ、冬間近。

<K>

秋の来客

Date :2016.09.14 Category :

20160913

帰宅時、車の上に小さき緑の来客がいました。
クツワムシです。

ガチャガチャと鳴く声が、馬の口にはめたクツワ(轡)が鳴る音に似ているところから、クツワムシと呼ばれるようになったそうです。
耳を澄ますと田んぼからは「ガチャガチャ」「リンリン」「コロコロ」と様々な声が聞こえてきます。

そうそう、欧米人の脳は、虫の音を雑音として処理してしまうそうです。
秋の風物詩として感じ取れるのは今ですね。

人だかりの先には・・・

Date :2016.09.09 Category :

160909_01

みなさんは位置情報を扱うゲーム、Pokemon Goはプレイされてますか?

先日、打ち合わせで東京に行く機会がありました。
長岡市内では一部の神社くらいしか熱心にプレイしている人を見かけませんが、東京ではたくさんのサラリーマンやOLさんがポケモンをゲットしてました。
それもそのはず、東京ではいたるところに「スポット」が点在していて、本当に同じゲームなのかと目を見張るほどでした。

160909_02

左が東京駅から少し外に出たところの風景ですが、もうすでに別世界ですね。
ちなみに右が弊社の周りです。
周りが田んぼなので当然なのですが、地域格差にしてもあんまりです。
いいから真面目に仕事しろってことでしょうかね。

その日は帰りの新幹線の待ち時間があったので、東京の中でも絶大な人気スポット「フニンイケ」こと上野の不忍池へ足を延ばしてみました。
現場は19時過ぎだというのに、既にたくさんのプレーヤーがいました。

160909_03

不忍池は1周すると、東京ドーム1個よりも少し大きいくらいですが、どこに行っても、みんなスマホの画面を凝視してます。
なんだかすごい光景です。

そうこうしているうちに、新しいポケモンが発生します。
誰が号令をかけるでもなく、その場にいる人たちが一斉に大移動を始めます。
なんで「珍しいポケモンが発生した」のが分かるのか謎でしたが、とにかくみんな移動します。

160909_04

上の写真で、手前の人たちは移動中で、奥で立ち止まっている人たちはゲット中です。
お気づきの方も多いと思いますが、とにかく反対方向に歩いている人がほとんどいません。
そして目当てのポイントに到着すると、一斉にスマホの画面を凝視してポケモンをゲット。
もうずっとこの繰り返しです。
200人近い群衆がここまで統率のとれた動きをしているのは、なかなか見ごたえがあり、危うく新幹線に乗り遅れるところでした。

弊社でも位置情報とスケジュールを管理するためのスマホのソリューションシステム「スマートポジション」を絶賛販売中です。
ポケモンはゲットできませんが、大事な案件や急な依頼に迅速に対応できる素晴らしい製品です。
統率のとれたクオリティの高いサービスをお客様に提供したい方は、ぜひお問い合わせください。

<2016.09.20 追記>

現在、不忍池ではポケモンGOの利用が禁止となりました。
皆さまもマナーを守って遊びましょう。
詳しい情報は、下記ニュース記事をご確認ください。

ポケGO「ミニリュウの巣」不忍池、度重なるマナー違反でスマホゲーム遊戯全面禁止に(ねとらぼへリンクします)

夏のイルミネーション

Date :2016.08.24 Category :

上越妙高イルミネーション

上越妙高イルミネーション

LED(発光ダイオード)電球の普及で全国各地でイルミネーションイベントが
盛んに行われています。
特に最近は大規模化が進んでいて100万球なんていうのも珍しくありません。
青色発光ダイオードの発明には日本人が関わった事はご存知の通りですが、
昔々、技術家庭科の半田ごてでくっつける発光ダイオードと言えば「赤」でした・・・。

こんなヤツです。

LED

当地域もあちこちでイベントが開催され多くの人でにぎわっています。
夕涼みがてらにイルミネーション散歩、いかがでしょうか。

国営越後丘陵公園イルミネーション

国営越後丘陵公園イルミネーション

長岡大花火 「白菊」に込める思い

Date :2016.08.04 Category :

blog_160804

各地で花火大会が盛んに開催されています。

当地域にも長岡まつり大花火大会があり、8月の上旬に開催されて、県内外から大勢の方にお出で頂きました。

昨今、花火の大型化が進む中で、冒頭こ打ち上げられた「白菊」は白一色でとても綺麗な円となり、薄暮の空に一輪の花を咲かしていました。
これから始まる豪華で優美なこの花火大会が慰霊と平和への祈りを込めて打ち上げられる事を、この「白菊」を見てあらためて感じました。

あの山下清画伯が長岡花火を見て残した言葉だそうです。

『みんなが、爆弾なんか作らないで、きれいな花火ばかり作っていたら、きっと戦争なんて、起きなかったんだな。』

<K>

虹は7色なのか?

Date :2016.07.20 Category :

160720

新潟の万代シティにあるレインボータワーです。
残念ながら東日本大震災で被害を受けて観覧部分の営業は停止になりましたが、今もタワーは取り壊さず、活用を検討されているようです。
名前の由来は、支柱が7色に塗り分けられたことからきています。

ここで疑問ですが、そもそも虹は7色なのか?

まず、国や民族によって考え方(文化的に)は異なっているようです。
例えば、アフリカの一部族は8色、日本やオランダは7色、 アメリカとイギリスは6色、中には2色という民族もあるようです。

それ以前に人が色として認識できる種類は男女でも異なっているそうです。

こうやって明確に色別して見える化すると、共通認識なのか、そうでないのか・・・という事ががわかるんですね。

見える化といえば、今日から3日間、東京ビッグサイトにて、開催される「生産と設備 TOKYO 2016」にて、IFSジャパンのブースで「生産システム見える化展」にて弊社社員が見える化を熱弁しております。
是非、お立ち寄りください。

IFS Applications展示情報(生産システム見える化展)のお知らせ

<K>

魚ぎょっ

Date :2016.07.05 Category :

20160529_153835

近隣にある小さな港の競りを見て来ました。
何となくこの雰囲気が好きで、何度が訪れています。

夕方になると漁船が次々に港へ戻ってきて船からたくさんの魚介類をセリ場へ運び出します。
漁獲量が減少したとはいえ、日本海沿岸も豊かなんだなぁ~と思える瞬間です。

そして、自然な流れで人々が集まり、競りが始まり、次々に魚達が競り落とされて行きます。

 

20160529_153726

プロ達の競りは正直言って何を言っているのか全く分かりませんが、テンポ良く、かつ、淡々と進んで行き、あっと言う間に競り落とされて魚達はトラックに積まれて行きます。
この手際の良さがあって、早いところはその日の晩にはスーパーやレストランに並ぶそうです。

少し前のデータですが、世界176ヵ国の中、1人あたりの1日の魚介類消費量で日本は第6位で消費量は155g、世界平均は51gだそうです。

漁獲量の減少、漁業者の高齢化と減少、この小さな港の活気もいつまで続くやら。

<K>

日本のモノづくり

Date :2016.07.01 Category :

20160626_131042

盆栽や日本庭園に魅了される外国人が急増しているそうです。
昨今、技術力の低下などと言われてはいますが、日本のモノづくりは海外も一目置くところです。

この庭園も綿密な調査・設計と熟練した技術者による施工があってのこと。
そして、これを維持するのも大切な仕事の1つです。

振り返って、ソフトウェア開発においても見習うべき点があるように思います。

<K>

古き良き時代

Date :2016.06.22 Category :

160622

昭和生まれのオジサンが見たら「ウぉ~」と声を上げてしまう、その名も「フェラーリ512BB」。
今、パソコンの前で「ウぉ~」と言ってしまった貴方、きっと昭和のオジサンですね。

あの頃、スーパーカー写真(カード)を集めるのが流行って、裏に書かれている最高速度や最高馬力、ミッドシップなんていう言葉に喜んでいたのを思い出しました。(言葉の意味もわからず・・・。)
そうそう、夏休みにあったスーパーカーが集まる催しで初めて本物を見た時には、やっぱり「ウぉ~」って言ってた気がします。

それが今や車は低燃費に自動運転ですよね。。。

あの時代に燃費なんで言葉があったのかはわかりませんが、今や、あのポルシェもハイブリッドの時代ですからね。

今から20年後のクラシックカー展示はいったい何を懐かしむんでしょうかね。

(元スーパーカー小僧のK)

ある晴れた日の風景

Date :2016.06.16 Category :

160616_01

パソコンの画面ばかり見ていると目が疲れます。
ブルーライトをカットするメガネをかけていても疲れます。

そんな時は窓の外を見てごらん。
ほら、目の前には田んぼの緑が広がっているよ。

田植えも終わり、今は一面緑の風景が広がっています。
先日、保育園の園児たちが田植えの見学をしていました。和みますね~。

下の写真が上の風景写真の撮影ポイントです。
シンメトリーです。絵画のように見えますね。

160616_02

ここはNTCの廊下の突き当り。
こんなところでボーっとしていたり、写真を撮ったりしていると後ろから可哀想な目で見られる可能性があります。

それに打ち勝つメンタルを持った者だけが味わえる癒しのスポットです。

(今井)

友達の輪?

Date :2016.06.01 Category :

ある日の電話で・・・

 父親:「俺のパソコンに水色のわっか(輪)が出ているんだけど・・・」
 私 :「う~む、何だそれは?」
 父親:「なんか “し・て・い・る” って出てる」
 私 :「ウィルスかもね」
 父親:「なんだ、それは」
 私 :「まぁ、帰ってから見るから、そのままで」

色々と思いをめぐらし、心配しながら帰宅してみたら、なんと、あの暴れん坊な「Windows 10アップデート」が!?
私のPCはこの暴れん坊を止めておいたものの、親のPCはほったらかしていました。

20160525_201811

確かに 「なんか ”し・て・い・ま・し・た”」

これで見事にWindows10ユーザに仲間入りです。
頼んだわけじゃないのに・・。

(K)

リレーマラソン

Date :2016.05.24 Category :

国営越後丘陵公園で開催されたリレーマラソンに参加してきました。

リレーマラソンでは、1周2kmのコースをチームでタスキをつなぎながら42.195kmを走ります。

今回は、社内から選抜された4名でチームを結成しての挑戦です。

天気は快晴。会場到着すると既に参加者でいっぱい。

201605_リレーマラソン_開始前

ちなみに参加チームは県内外からなんと323組!!

我々もテントを張り、準備をはじめます。

201605_リレーマラソン_テント

ここで、特別協賛しているレストランから上位150チームに1万円分のお食事券が贈呈されるというアナウンスが入り、チーム内のやる気が一気に上がりました!

10時10分、323人が一斉にスタート!第1走者は私(布川)です。

201605_リレーマラソン_スタート

ここからは順番に1周ずつ走り、次々とタスキをつなぎます。

201605_リレーマラソン_たすき

そして、スタートから3時間19分26秒かけてゴールしました!!

201605_リレーマラソン_ゴール

気になる順位は…なんと!!…188位…でした。

(布川)

バラ園でリフレッシュ!

Date :2016.05.24 Category :

5月に入り採用活動が本格化し、当社もいよいよ採用試験が間近となりました。
試験に臨まれる学生の皆さん、頑張ってください!!
そうそう、年々、学生の皆さんとのジェネレーションギャップは深まるばかりで、説明会の話題に困ってしまう今日この頃です。

20160524_073339

さて、話は変わって、当地域もいよいよバラのシーズン突入です。
今週末、お近くのバラ園やオープンガーデンへお出かけしてみてはいかがでしょうか。
リフレッシュできますよ!!

・・・えっ、私の年齢?、それは「under the ROSE」(内緒で)

では、また。

(K)

GWを乗り切るために

Date :2016.05.02 Category :

160502_01

先日、エントランスにある植物の植木鉢を入れ替えました。
GWの連休中は水やりができないため、今までより大きいサイズの植木鉢にし水分を多めに与えるためです。

思ったよりも重い、この植木。
大人3人がかりでやっとで外に運び出しました。
鉢を変え、土も追加。葉を剪定しました。

160502_03

エントランスの床を汚してしまうハプニングもありましたが、何とか完成しました!
ご覧ください!ジャーン!!

160502_02

・・・。
「あまり変わってないんじゃない?」なんて言葉はいりません。
激変です!
これで水をたっぷりあげて、GW期間中を乗り越えてほしいです。

(今井)

チューリップ畑に行ってきました!

Date :2016.04.25 Category :

20160423

週末に田んぼ仕事?の合間をぬってチューリップを見に行ってきました。
新潟県はチューリップ切花の生産量が全国1位だそうです。
この畑(五泉市)は球根用で、摘んだ花は処分するそうです。

ちなみに、少し先に見えるオレンジ色のチューリップの花言葉は「照れ屋」。
私にピッタリです!?。

(K)

お花見日和

Date :2016.04.12 Category :

sakura

週末にお花見に行ってきました。
満開の時期と晴天が週末に重なり多くの人たちでにぎわっていました。

子供たちはまだ小さいので、桜の良さよりお弁当やおやつに夢中でした。当然です。
満腹になれば近くにあるすべり台やブランコなどの遊具に飛びつきます。いつの間にかいなくなります。当然ですね。
私も子供に振り回され、ゆっくりお花見どころではなく、ヘトヘトになりました。もう必然です。。。

お花見ができる日本に生まれてよかった。
日本の春を感じるためには、お花見は欠かせませんね。

(I)